日本絶景街道を走る!

Just another WordPress site

日本の絶景の記事一覧

蘇陽峡・紅葉

九州の紅葉の名所の一つ、熊本県「蘇陽峡」。 長崎鼻展望台(蘇陽峡展望台)までは、山都町の国道218号線からアプローチ。 対岸から五ヶ瀬川を渡って行くルートもあるようだが、道は狭く、シーズン中は通行止め […]

続きを読む

備中松山城・雲海

中国の雲海の名所の一つ、岡山県高梁市「備中松山城」。 前日は紅葉を求めて「赤和瀬渓谷」を含む数ヵ所を訪れてみたが、ほぼハズレ・・・ とっとと高梁市内の宿にチェックインし、本日に備えた。 高梁市内の国道 […]

続きを読む

西湯浦園地展望所・雲海

九州の雲海の名所の一つ、熊本県阿蘇市「西湯浦園地展望所」。 数日前、同じ”阿蘇ミルクロード”上にある「かぶと岩展望台」から雲海を拝もうと訪れたのだが、この日は残念ながら発生せず・・・ 本日はリベンジで […]

続きを読む

厳島神社

本日のドライブ・ツーリングは、「室津半島スカイライン」だったのだが・・・ 昨日の「さざなみ(野呂山)スカイライン」からの続きで訪れてはみたが、結果的に”絶景街道”とは言えるものではなかったような感じ・ […]

続きを読む

狭霧台・雲海 Nov

九州の雲海の名所の一つ、大分県由布市「狭霧台」。 湯布院の盆地に広がる雲海を見たいがため、秋口から2度ほど訪れてみたのだが、思いは叶わず・・・ 阿蘇のカルデラには発生していても、湯布院ではまったく・・ […]

続きを読む

大歩危・小歩危・紅葉

四国の紅葉の名所の一つ、徳島県の「大歩危・小歩危」。 ー祖谷街道・紅葉ー からの続きです。 普通なら下流から上流へと向かうのが当たり前だろうが、祖谷街道~県道45~国道32号線とアクセスしたため、上流 […]

続きを読む

祖谷渓・紅葉

四国の紅葉の名所の一つ、徳島県「祖谷渓」。 昨年、”絶景街道”として紹介した「祖谷街道」は、時期的にほとんど紅葉してなかった・・・ 石鎚山と剣山を中心に訪れたため、標高差により、この辺りはまだ見頃では […]

続きを読む

栗林公園・紅葉

四国の紅葉の名所の一つ、香川県高松市「栗林公園」。 朝から「五色台スカイライン」を走ってきた後に訪れた。 五色台スカイラインの起点(終点)「大崎鼻」から県道16号線を東へ進み、高松市内からは国道11号 […]

続きを読む

俵山展望所・雲海

九州の雲海の名所の一つ、熊本県阿蘇郡南阿蘇村「俵山展望所」。 緑は色褪せてきたが、紅葉にはまだチト早い。 標高の高い所(2000m前後)なら見頃だろうが、九州にそんなところはナイ・・・ そんなわけで、 […]

続きを読む

サイトの紹介

本栖湖 富士山
「まだ見ぬ地に足を運んでおく」という趣旨で始まったドライブ・ツーリング。
「走りがい」のあるコースを設定していたのだが、思わぬ絶景に心を奪われ、いつしか「絶景&走りがいある道」がテーマに・・・
全国制覇がいつになるのかは分からないが、末永くお付き合いいただきたいm(__)m
yoshiboh125

ブログ統計情報

  • 2,992,118 アクセス

アーカイブ

さあ出掛けよう!