日本絶景街道を走る!

Just another WordPress site

日本の絶景の記事一覧

大魚神社・海中鳥居

九州の絶景スポットの一つ、佐賀県太良町「大魚神社」。 実は、昨年の5月にも訪れてみたのだが、干潮時であったため景観的にはイマイチだった・・・ 干潮時でもそれなりに”画”になるだろうと思っていたのだが、 […]

続きを読む

丸山千枚田

近畿の絶景スポットの一つ、三重県熊野市「丸山千枚田」。 三重県の南部には、訪れたい絶景スポットがたくさんある。 志摩市、英虞湾周辺のリアス式海岸の景色もじっくりと拝みたいし、複雑怪奇な海岸線もなぞって […]

続きを読む

矢岳高原・雲海

九州の雲海の名所の一つ、宮崎県えびの市「矢岳高原」。 ほぼ1年前の 2020/12/11 にも訪れているのだが、そのときは薄っすらとしか出ていなかった雲海。 夜明け前のブルーモーメントがあまりにもキレ […]

続きを読む

深山峡・紅葉

中国の紅葉の名所の一つ、広島県安芸太田町「深山峡」。 朝イチに広島市安佐北区の「荒谷山」で雲海を拝んだ後、安芸太田町の「温井ダム」にも行ってみたが・・・ 紅葉はさっぱりだったので、すぐ近くの「深山峡」 […]

続きを読む

荒谷山・雲海

中国の雲海の名所の一つ、広島県広島市「荒谷山」。 広島県の紅葉スポットを尋ねるべく夜中に出発。 朝イチは、雲海の名所の一つでもある「荒谷山」へ行ってみる予定だったが、ナンとなく雲海が期待できそうにない […]

続きを読む

新穂高温泉 鍋平高原・紅葉

中部の紅葉の名所の一つ、岐阜県高山市「新穂高温泉 鍋平高原」。 前日「白山白川郷ホワイトロード」へ訪れた後、奥飛騨温泉郷 平湯温泉に宿泊。 本日はなんとなく「新穂高ロープウェイ」に乗ってみるか・・・  […]

続きを読む

荻岳展望所

九州の絶景の一つ、熊本県阿蘇市「荻岳展望所」。 以前にも一度訪問していてその景色にグッときていたのだが、その時は天候がパッとせず、遠景がまったくダメダメだったので再び訪れてみた。秋の澄んだ空気のほうが […]

続きを読む

ヒゴタイ・ヒゴタイ公園

九州の花の名所の一つ、熊本県産山村「ヒゴタイ公園」。 「やまなみハイウェイ」などで、瀬の本高原付近を走っていると目にする看板「ヒゴタイ公園」。 前々から気になっていたので・・・ って、一度は来たことあ […]

続きを読む

山吹水源

九州の絶景スポットの一つ、熊本県阿蘇郡産山村「山吹水源」。 雑誌に紹介されていた写真を見て一目惚れ ♡ 朝方、「かぶと岩展望所」「阿蘇スカイライン展望所」で雲海を拝んだ後、「池山水源」に行ってみたが・ […]

続きを読む

サイトの紹介

本栖湖 富士山
「まだ見ぬ地に足を運んでおく」という趣旨で始まったドライブ・ツーリング。
「走りがい」のあるコースを設定していたのだが、思わぬ絶景に心を奪われ、いつしか「絶景&走りがいある道」がテーマに・・・
全国制覇がいつになるのかは分からないが、末永くお付き合いいただきたいm(__)m
yoshiboh125

ブログ統計情報

  • 2,995,187 アクセス

アーカイブ

さあ出掛けよう!