日本絶景街道を走る!

Just another WordPress site

の記事一覧

長正司の大藤棚

中国の花の名所の一つ、山口県下関市「長正司の大藤棚」。 早朝、「妙清寺の寺堤」へ行った後にやって来た。 予定に入れてなかったのだが、連れてきた姪っ子が「藤の花を間近で見たことない」って言うんで・・・ […]

続きを読む

妙青寺の寺堤・藤

中国の花の名所の一つ、山口県下関市「妙青寺の寺堤」。 藤の花と池の鯉とのコラボがなかなかフォトジェニックだということで行ってきた。 実は昨年も訪れたのだが、藤はほとんど咲いてなくて再び向かう機会がなか […]

続きを読む

山田の藤

九州の花の名所の一つ、熊本県玉名市「山田の藤」。 今年の”藤”一発目は、「山田の藤」へ行ってみることに。 九州自動車道・菊水ICで降り、県道16~国道208号線から「山田」の交差点を右折。 ほどなく「 […]

続きを読む

ヒゴタイ・ヒゴタイ公園

九州の花の名所の一つ、熊本県産山村「ヒゴタイ公園」。 「やまなみハイウェイ」などで、瀬の本高原付近を走っていると目にする看板「ヒゴタイ公園」。 前々から気になっていたので・・・ って、一度は来たことあ […]

続きを読む

中山の大藤

九州の花の名所の一つ、福岡県柳川市「中山の大藤」。 三瀬峠を越え、佐賀県神埼市より国道385号線で南下し、有明海沿岸道路から県道703号線経由で。 九州自動車道経由なら八女ICで降りるか、みやま柳川I […]

続きを読む

黒木の大藤

九州の花の名所の一つ、福岡県八女市「黒木の大藤」。 九州自動車道・八女ICから国道442号線経由で黒木方面へ約16km強。 何度か訪れてはいるが、今回は満開に合わせ、人混みを避けるため夜明け直後に訪れ […]

続きを読む

むつみ ひまわりロード

菜の花の名所の一つ、山口県萩市「むつみ ひまわりロード」。 昨日は広島県廿日市市に宿泊し、宮島へ渡る予定だったのだが・・・ 夜に下調べをしていると・・・ ハァ!? 厳島神社の「大鳥居」が屋根葺替、塗装 […]

続きを読む

菜の花・長崎鼻

菜の花の名所の一つ、大分県豊後高田市「花とアートの岬・長崎鼻」 昨年の国東半島一周のときも訪れているのだが、あいにく菜の花はほとんど咲いていなかった・・・ ものすご~く心残りだったので、是非とも一面に […]

続きを読む

サイトの紹介

本栖湖 富士山
「まだ見ぬ地に足を運んでおく」という趣旨で始まったドライブ・ツーリング。
「走りがい」のあるコースを設定していたのだが、思わぬ絶景に心を奪われ、いつしか「絶景&走りがいある道」がテーマに・・・
全国制覇がいつになるのかは分からないが、末永くお付き合いいただきたいm(__)m
yoshiboh125

ブログ統計情報

  • 2,840,900 アクセス

最近のコメント

アーカイブ

さあ出掛けよう!