日本絶景街道を走る!

Just another WordPress site

龍河洞スカイライン

本日のドライブツーリングは、高知県「龍河洞スカイライン」へ。

何度も訪れている四国、ほぼ”絶景街道”は制覇した・・・ と思っていたが、まだ残っていた ^_^
まぁ、他にも紹介したい絶景街道はあるのだが、それはまた後々 ♪

前日は「五色台スカイライン」へ、そして何より四国へ来たなら高知で”カツオのたたき”を食すのが義務!?
何といっても”酒飲みの台所・ひろめ市場” かれこれ5~6度目になるか・・・ 今回は約1年半ぶり ♪
ナンなら高知で2泊したいぐらいや・・・ って、翌月、姪っ子の誕生日祝いで高知に連泊しました ♡
目的はもちろん、”ひろめ市場”だし、”藁焼きカツオの塩たたき””清水サバ” etc・・・

そもそも天気予報がビミョーで決行を決めたのが3日前、宿を取ったのは2日前・・・
最初の予定はハナから崩されてもうたけど、前日の宿が高知市、本日のお宿は香川県観音寺市、ナントカそれに合わせて立ち回るしかあるまい (-_-;)

 

高知市内のビジネスホテルを6:00頃出発。
高知駅前の県道384~374号線を東へ、国道195~県道45~364で香南市へ。
物部川を渡って県道22号線へ、あとは「龍河洞」の案内表示を頼りに・・・ のハズが行き過ぎた (-_-メ)
全国津々浦々、案内表示だけを頼りに走って辿り着ける所は・・・ ごく僅か (-_-;) ちゃんとして! (-_-メ)

県道22号線、南側からのアクセスなら「龍河洞」の表示は無く、「のいち動物公園」を目指せばよい。
北側からのアクセスなら、ちゃんと「龍河洞」の表示がある。なんで?
こういったテキトーな案内表示はどこにでもある。誰が決めとんじゃろな・・・ (-_-メ)

 

龍河洞スカイライン

龍河洞スカイラインは、高知県香南市野市町大谷から香美市土佐山田町逆川に至る、延長約9.7kmの元有料道路で高知県道385号・香北野市線の一部の通称である。

かつては「日本三大鍾乳洞」の一つ、「龍河洞」へのアクセス確保と周辺観光開発を目的に開業された有料道路だったが、1997年に無料化された。

 

走り始めて・・・

少しだけ集落の間を走るが、すぐに「のいち動物公園」の入り口があり、その後は森の中へ・・・
いきなり、前方の山上に気になる建物が (・_・)

緩やかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

弧を描くワインディングは気持ちよくドライビングできる。
眼下に景色を望める区間も少々あって、なかなかイイ感じじゃないの!?

 

三宝山展望所

右奥から・・・

 

 

 

 

 

 

 

遠くに高知市を、そして南国市から香南市の街並みが眼下に広がり、その向こうには太平洋を眺望できる ♪
え~っと・・・ 正直、どうせ展望できるのは”街並み”じゃろ!? こんなん、”絶景街道”になるんがか!?
とか思っていたのは事実やけんど、実際目の当たりにしたら・・・ 十分”絶景”じゃき ♡

写真中央にあるのが・・・

桂浜」なのだが、時間が早くてまだちょっと霞んでいる・・・ 肉眼のほうがまだ見えてた (-_-;)
ちなみに、この路線で展望所的な施設は唯一ココだけ ^_^

 

と、進行方向上部に・・・

 

 

 

 

 

 

 

お城!? 中世のヨーロッパのお城を彷彿させる建物が・・・ って、実はもっと早くから見えてたが ^_^
エキゾチックな佇まいに興味を惹かれ、少しづつ近付いていく度に高まる高揚感・・・

路線上は・・・

 

 

 

 

 

 

 

所々にクルマを停められるスペースがあるので、気兼ねなく景色を堪能できる ♪
所詮、眼下に広がるのは街並み・・・ と、正直あまり期待してなかったのだが、なかなかどうして ♡

ホントは・・・

 

 

 

 

 

 

 

もう少し日が昇ってからの方が景色もクッキリするんだろうが、陽が高くなりすぎると逆光になるしナ・・・
前半は南から西にかけての展望ということで、ちょっと遅めの午前、そして夕方の日の入りがオススメかな ♪

謎の建物は・・・

 

 

 

 

 

 

 

なんか・・・ 城の周りをコウモリが飛んでて、デーモン閣下が出てきそう (-_-;)
もしくは・・・ アリの~ ままの~ 姿見せ~る~のよ~  少~しも寒くないわ!?
いやいや、ドロンジョ様がいてほしいな ♪ 深田恭子の ♡

そういえば・・・

 

 

 

 

 

 

 

ヘアピンゾーンに突入してからセンターラインにキャッツアイが (-_-;)
早朝のため、西側を向くと太陽光線が山肌に遮られてご覧の通り・・・ 道路は影で真っ黒 (-_-;)

写真を撮ってると・・・

 

 

 

 

 

 

 

ダンプが5台ほど上がってきたが・・・ どこに行くんや!?
ちなみに、路面状況は過去最高レベルで、センターラインのキャッツアイ以外は文句なし!
これはバイクでかっ飛・・・ いや、そりゃ楽しいでしょうね ♡

お城はすぐソコ ♡

残念ながら、お城へと進む別れ道は封鎖されてました・・・ (T_T)
ヨーロッパのお城風な建物は「シャトー三宝」と呼ばれていた施設。
かつては四万十川の資料館やレストランが入ってたようだが、今は閉鎖されて廃墟状態になっている。

シャトー三宝」・資料館や展望台 「三宝山スカイパーク」・小さな遊園地 三宝山スカイレスト」・レストラン
といった施設があったのだが、今は「シャトー三宝」というお城だけ残されている。
1997年に「三宝山スカイパーク」が、2000年に「シャトー三宝」、そして2003年に「三宝山スカイレスト」が閉鎖になった・・・ 今は重機やダンプが入ってナニやら工事中。

・・・って、この路線でイチバン景色がいいのはココでしょうに (-_-メ) 早くナントカして!

 

お城から先は・・・

 

 

 

 

 

 

 

展望できる景色もガラッと変わり、南~東側、主に香南市街と太平洋の展望が広がる。
南国市~高知市方面は展望できない。

少し走って・・・

 

 

 

 

 

 

 

振り返ると、先ほどのお城が・・・ お城を拝めるのもこれが最後でしょ ^_^
ホントあの場所、いろいろとサイコーやろね ♪ 違ったカタチでもいいから復活して欲しい ♡

南~東側に広がる景色も・・・

 

 

 

 

 

 

 

視界を遮るものがなくなり、なかなか見応えあるものに ♪
東側の岬っぽく見えてる所から先が芸西村~安芸市となるようで、要は見えてる範囲は香南市だということ。

お城までは・・・

 

 

 

 

 

 

 

西側に開けていた展望が東側へと変わる・・・ 山岳スカイラインではよくあるパターンだ。
市街地を見下ろすだけ!?  つまらん! と、最初は思っていたが田園風景込みなのでコレはコレでヨシ ♡

そういえば・・・

 

 

 

 

 

 

 

お城から先は、路面状況がガラッと変わったような・・・
お城までは文句なしの素晴らしい路面状況だったのに、道幅、アスファルトの質、路面のうねり、手入れされている感のない落ち葉など・・・ まったく違う路線!?

こっち側は・・・

 

 

 

 

 

 

 

クルマ走ってないの!? 的な状況。実際、すれ違ったクルマは無し (・_・)
うねうねした路面だが、ザラザラのアスファルトはサーキット以上に粒子が荒いのでグリップ良好!?
まぁ、舗装林道をしょっちゅう走ってる身としては十分快適な道だが・・・

そろそろ・・・

 

 

 

 

 

 

 

太平洋を望める展望もお終い・・・ アディオス! パシフィックオーシャン!?
この後は一旦森の中へ入る。

間もなく・・・

 

 

 

 

 

 

 

香美市に入り、少し走るとさっきまでとはまったく違った景色が広がる。
山村風景と、遠くには山脈が眺望できるが・・・ はたして、どこを向いてんだ!?

山並み主体の・・・

 

 

 

 

 

 

 

この景色は、香美市土佐山田町方面と、遠くに四国山脈!?を拝んでるようだ ^_^
紅葉の時期はどんな感じなのかちょっと気になるナ ♪

この景色を最後に・・・

 

 

 

 

 

 

 

龍河洞スカイラインは終了 ♪
思っていたより長く感じたのは、単に写真を撮るために停まりまくってただけが理由ではなさそうだが・・・

沿線の樹々も観察していたが、紅葉樹はそう多くない気がする・・・ が、ミョーに「ナナカマド」の葉っぱが目立ったような!? それならそれで、紅葉シーズンも楽しめるのでは!?
ちなみに、桜の名所でもあるようだ ♡

見下ろす景色はほぼ市街地、その向こうには太平洋が広がるとはいえ、正直、そこまで期待していなかった。
ところがどっこい、なかなかどうして、思ってた以上に景色を堪能することができた ♡
ワインディングは十分楽しめるし、後半のちょっと質が落ちる路面も個人的にはまったく気にならない ♪
雰囲気的に、例のお城はリニューアルされてるっぽいので、またいつか ♡

 

「龍河洞スカイライン」の名前通り、終点にあるのは・・・

岩手県「龍泉洞」や山口県「秋芳洞」と並ぶ「日本三大鍾乳洞」の一つ、高知県「龍河洞

せっかく来たのだから行ってみましょ ♪

詳しくはコチラで → 龍河洞

 

さて、この後だが・・・ 昨晩、ふと思いついてちょっと調べた場所がある。
”天空の林道”と呼ばれる「中津明神山」。
もちろん、我が愛車で最後まで走れるとは思ってないが、一部を見下ろせる場所までは行けるんちゃうか!?
行ってみましょ ♡

高知自動車道・南国ICから伊野ICまでワープ。国道33~494~439号線で仁淀川町・中津渓谷を目指す。
「中津渓谷」を横目に県道363号線をどんどん上っていく・・・

以前に訪れた「中津渓谷」より先は、ほぼ何もないと思っていたが、この先に”天空の林道”があったとは・・・
ずっと狭いわけではなくムダに狭い広いを繰り返す林道を、路面状況を睨みながら慎重に上っていく・・・
途中、橋を渡る際に「明神山山頂1km」の案内表示が! ん!? あそこまで1kmで行けるか!?
どうやら10kmだったようだ (-_-メ)

「吾川スカイパーク」から先は、なんかヤバそうな雰囲気がプンプン (・_・) まだ6.7kmもあるのに!?
路面中央の盛り上がり、凸凹に穴凹に落石・・・ 止めときゃ良かったかな (-_-;)
でも、ひと目見たいしな・・・

「天空の林道」を走るつもりはないが、見下ろせる位置までは舗装路だというのでやってきたが・・・
道中はずっと原生林ではなく、かなり上まで杉林もあるが、原生林パートでは新緑の緑が眩しいぐらい ♪
クルマ停められるスペースすらないが、他車が走ってるとも思えないし大丈夫やろ ♪

で、残り4kmを切った所でかなり深刻な状況に・・・
ここまでにフロントフェンダーと腹を数回擦ったし、路面状況は悪くなる一方 (-_-;)
戻りたくても向きすら変えられない・・・
普通のクルマなら問題なく走れるだろうが、向きを変えられるスペースを見つけたので泣く泣く諦める・・・
早くバイク買わなければ・・・

恐る恐る戻る最中でもまた腹擦った! クソが!!

 

「中津渓谷」も散策したかったが、今夜の宿は観音寺市、のんびりしている時間は無さそう・・・
国道439号線で大豊町へ向かい、高知自動車道・大豊ICから高松自動車道・大野原ICまで。
国道11~県道8号線で琴弾公園へ。

琴弾公園・銭形展望台

 

 

 

 

 

 

 

有明浜の白砂に描かれた銭形砂絵「寛永通宝」は、東西122m、南北90m、周囲345mもある。
楕円形に作ることで、琴弾山山頂から見るときれいな円形に見えるように ♪
寛永10年(1633年)に藩主、生駒高俊公を歓迎するために一夜にして作られたと言われている。

毎日、日没から午後10時までライトアップされる。通常はグリーンだが、期間限定でゴールドやブルーにも・・・

 

本日のお宿
亀の井ホテル 観音寺

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

今宵の日本酒はこれ ♡

お刺し身にアワビの陶板焼

 

 

 

 

 

 

 

プラス¥1,100でカニの食べ放題が付くというので・・・

もちろん、2皿ほど頂きましたとも ♡

〆に・・・

 

 

 

 

 

 

 

炊き込みご飯とメバルの唐揚げ ♡
美味しゅうございました m(_ _)m

 

関連記事

  1. 三ヶ根山スカイライン
  2. 浅間山

コメントをお待ちしております

サイトの紹介

本栖湖 富士山
「まだ見ぬ地に足を運んでおく」という趣旨で始まったドライブ・ツーリング。
「走りがい」のあるコースを設定していたのだが、思わぬ絶景に心を奪われ、いつしか「絶景&走りがいある道」がテーマに・・・
全国制覇がいつになるのかは分からないが、末永くお付き合いいただきたいm(__)m
yoshiboh125

ブログ統計情報

  • 2,948,068 アクセス

アーカイブ

さあ出掛けよう!