日本絶景街道を走る!

Just another WordPress site

嬬恋パノラマライン

♦鬼押ハイウェイからの続き♦

さて、志賀高原に向かうにはこのまま万座ハイウェイを使う手もあるのだが、それだと志賀高原頂上付近に合流ということになるし、どうせなら草津から上りたいので今回は嬬恋パノラマライン・北ルートを使う。
少し遠回りにはなるが、国道144号線を西に向かって・・・

 

嬬恋パノラマライン

嬬恋パノラマライン北ルートは、群馬県吾妻郡嬬恋村大字今井字仙之入の群馬県道59号草津嬬恋線 との交差点から嬬恋村大字田代の国道144号までを結ぶ、延長約20kmの主要村道である。
南ルートと併せると全長約35kmのロングドライブコースとなる。

走り出すとすぐに・・・
嬬恋パノラマライン
嬬恋パノラマライン広大な高原風景!

 

 

 

 

 

 

見渡す限り、キャベツ、キャベツ、キャベツ・・・
嬬恋パノラマライン
嬬恋パノラマライン何とも言えない風景

 

 

 

 

 

 

広大な景色の中を大きなトラクターが走ってるし、道沿いにはキレイな花が咲き並ぶ
花
花

 

 

 

 

 

 

 

所々で、気の早い秋桜が咲いてるし
コスモス
時折、浅間山も眺望できる
嬬恋パノラマライン
嬬恋パノラマライン雄大の一言♪

 

 

 

 

 

 

コース後半はこんな感じの道が続き、草津に近づくにつれ視界が遮られてくる。
嬬恋パノラマライン

浅間山の北側に穏やかに起伏する高原が広がり、まるで北海道のような風景。
どこまでも続くキャベツ畑の中を、浅間山を眺めながら緩やかに駆け抜ける爽快なドライブコースだ。

 

ー志賀草津高原道路ー

草津市からのアクセスだと、最初しばらくは普通に勾配のキツイ山岳道路なのだが、しばらく上ると・・・
唖然・・・・・ 恐ろしいまでの絶景が!

ただ、8:00の時点ですでにそこそこの交通量。
前走者に続き、チンタラチンタラと上っていくが、とても道端に車を止めて写真を撮るなんて出来そうにない。
まあ、時期的にやはり無理はあったか・・・

それにしても、あまりの景色の凄さに自然と口元が緩み、ニヤニヤしてくる。
今日は写真を撮るのは諦めて、明日早朝の為の下見としよう。
今回は一泊する予定だ。

それにしても、ここの景観は突出している。
大好きなビーナスラインよりもさらに素晴らしい!
途中の”渋峠”は、日本の国道で最も標高の高いところを走る、国道最高地点(2172m)だ。

長野県山ノ内町まで行くと、”温泉に浸かるサル”で有名な地獄谷が。
見に行くつもりで途中まで歩いたのだが、「このくそ暑い時期に風呂入ってるわけないわな」、と思い引き返してきた。
春先か秋にでもまた来てみよう。

 

ー榛名山ー

志賀高原は明日再来することにしたので、今日は榛名山に行ってみよう。
漫画”頭文字D”を知っている人なら分かるだろうが、群馬に来たならこれは外せない。
あと、赤城山や妙義山、碓氷峠など・・・

草津まで戻って、国道292号線から145号線へ。
東吾妻町で「榛名山」の表示を見つけたその直後、車のメーターに目をやった時に感じた異変・・・
水温計の針が上昇している!

すぐに車を止めて、クールダウンしチェックする。
ラジエターの冷却水が300ccほど減っていて、リザーバタンクも空になっていた。
水を補充した後、今日はもう帰るつもりで来た道を引き返すが、水温は安定している。
大丈夫かな?

もう一度戻り、予定通り榛名山へ向かったが・・・ ここも観光客でいっぱい!
この時点で、写真撮影は諦めた・・・ 出来るだけ、人や車、人工物は入れたくないからだ。
榛名山
榛名湖
榛名湖
榛名湖盆休みやしな・・・

 

 

 

 

 

 

車の調子は???だし、人は多いしで、今日はもう帰ることにして改めてまた来ることにする。
エンジンに不安を持ったままではやっぱり走れない(-_-;)

 

帰り道は、県道33号線~高崎市倉渕~国道406号線、県道33号線~安中市松井田~県道51号線~下仁田町。
途中で、いずれまた改めて来ることであろう”妙義山”も目にする。
妙義山
下仁田からは国道254号線(富岡街道)~佐久市~国道141号線~佐久穂町~国道299号線~茅野市へ。

佐久穂町でガソリンの補給をしたときに再び異変が・・・ また水温計の針が上昇している。
今度は、ラジエターの冷却水は500ccほど減っているのだが、リザーバタンクの方は逆に一杯になっている。
よくよく考えたら、ラジエターキャップの不調が考えられるのだが、この時はまだ気付かなかった。
(すでに帰りの道中になっているので今更戻れないし、深くは考えなかった)

ひょっとして少しづつ漏れているとしたら、一気に来る可能性もある。
水温計から目が離せない。
とりあえず、エンジンを壊さずになんとか帰宅したい・・・

 

ー麦草峠ー

国道299号線(メルヘン街道)の麦草峠(2127m)は、国道で2番目に標高が高い所を走る。
峠付近の八千穂高原には日本一の白樺群生地があり、道沿いからもその片鱗を拝むことが出来る。

・・・が、それどころではない。
とりあえず腹も減っているし、峠の茶屋で飯食ってビール飲んで一眠りしよう。
交通量が減った夜に動き出すとする。
峠の茶屋なんて無かった・・・ な~んにもないし。

仕方なく下っていき、途中で冷却水チェック・・・ 今回も300ccほど補充。
茅野市まで下りてきたが、信号で止まるたびにヒヤヒヤする。
走っている時は大丈夫そうだが、停車中はこわい。

中央道・諏訪ICより上へ。
高速なら路肩があるので、どこでも止められるし。
最初の諏訪湖SAで飯を食い、冷却水チェック・・・ 100ccほど補充。

100kmほど走り、神坂PAでさらにチェック・・・ 300ccほど補充。

降り口手前、羽島PAで最終チェック・・・ 100ccほど補充。

なんとかエンジン壊さずに帰還できた。

帰りの道中でいろいろ原因を考えてみたが、ラジエターキャップが一番怪しい。
それなら、どこかのオートバックスやディーラーあたりで買って試すことは出来たのだが・・・
さらにラジエターキャップが原因なら、完全に冷却水が冷える前に開けたらアカンかったかも!?
まあ、これを書いている段階ではまだ試してはいないので言い切れない。

いろいろと中途半端なツーリングとなったが、今日行った場所はもう一度ゆっくりと出掛ける。
今回はまともな写真もほとんど無かったし、撮らなかったし・・・ それどころではなかったし。

やれやれ・・・ と
22:30帰宅。

走行距離1010km

関連記事

  1. 三ヶ根山スカイライン
  2. 保津峡展望台
  3. 香落渓道路

    2012.10.15

    香落渓道路
  1. hiro 2019.12.13 8:33pm

    はじめまして、hiroです。
    嬬恋パノラマラインは、初めて知りました。
    去年まで、関東に18年程住んでいて、関東のドライブスポットは、
    行き着くしたつもりでしたが、まだまだ、知らない世界は沢山ありますね。
    ちなみに首都圏で一番のお気に入りドライブスポットは、西伊豆スカイラインです。

    そんな私は、明日小豆島スカイラインに行ってきます。
    では、よい旅を。

    • yoshiboh125 2019.12.14 8:43pm

      hiro様コメントありがとうございます。
      伊豆半島は関東圏でもかなり興味のあるスポットであります。
      ちなみに土肥の宿に泊まったことはあるのですが、その時は個人的にツーリングで訪れたわけではなく・・・
      鈴鹿から福岡へ住処も変わってしまいましたが、来年からは東日本へも足を延ばすつもりですので、ガイドブックに載っていないようなおすすめドライブコース等ありましたら是非教えて下さい♪
      小豆島スカイライン、寒霞渓ブルーラインともに、絶景のドライブコースでしたよ。
      紅葉の時期だったら尚良かったでしょうが・・・
      見どころも多い島ですので、一泊して小豆島を十分堪能してきて下さい♡
      いつかどこかで会いましょう。

      • hiro 2019.12.15 6:24pm

        yoshiboh125様
        昨日は、小豆島で小豆島ラーメンを食べたり、小豆島スカイライン、寒霞渓ブルーラインでドライブしたり、「二十四の瞳」の映画村やエンジェルロードに行きました。
        小豆島国際ホテルでの泊りも考えたのですが、会社が経営難でいつ失業するか分からないので、今回は見送りました。

        東日本で行った中でおすすめのドライブスポットは、4月の八幡平アスピーテラインですね。
        最大で5m以上の雪の回廊を自家用車でドライブ出来るので、有給を活用してみて行ってみるのもおすすめです。
        あとは、磐梯吾妻スカイラインや蔵王スカイラインもお勧めです。
        鳥海山スカイラインも行った事がありますが、天気が悪く絶景は望めませんでした。

        西日本は、広島県近県と長崎の平戸の生月島、熊本の天草パールラインは行った事があります。
        西日本でおすすめのドライブスポットがあれば、是非教えて下さい。

        • yoshiboh125 2019.12.16 8:14pm

          一泊はできなかったんですね。
          でも、私と同じように要所要所は押さえているようで(笑)
          小豆島を堪能しようと思ったら一日では足りないと感じていたので、次回行くときは小豆島内で一泊二日しようと思っています。
          平戸には川内峠、天草諸島ならイチバン端の下須島まで行くとガイドブックには載っていないような景色が拝めますし。
          西日本なら・・・ う~ん、オススメはいっぱいありますね。
          他の人があまり行かないような隠れスポット等もありますので、詳しくは私のブログをチェックしてみて下さいm(_ _)m

サイトの紹介

本栖湖 富士山
「まだ見ぬ地に足を運んでおく」という趣旨で始まったドライブ・ツーリング。
「走りがい」のあるコースを設定していたのだが、思わぬ絶景に心を奪われ、いつしか「絶景&走りがいある道」がテーマに・・・
全国制覇がいつになるのかは分からないが、末永くお付き合いいただきたいm(__)m
yoshiboh125

ブログ統計情報

  • 2,948,067 アクセス

アーカイブ

さあ出掛けよう!