日本絶景街道を走る!

Just another WordPress site

昇仙峡ライン

今回のドライブ・ツーリングは、「八ヶ岳高原ライン」へ、だったのだが・・・

1:00に家を出てのはいいが、雨が降っている。
天気予報では、長野、群馬、静岡、埼玉が「曇り時々雨」の予報の中、何故か山梨は「曇り時々晴れ」
信じましょう! ・・・という事で、行き先は山梨県!

いつも通り、中央道を中津川ICで降りて国道19~361~152号線で茅野市へ向かう・・・ はずだった。
が、雨の中前走車をパスするのに注意を払い過ぎたか、表示を見落としたしまった(-_-;)
まぁ、塩尻市からの国道20号線経由でも大した違いはないだろう、そのまま19号で塩尻へ。
あっ! その前に、名神~中央への乗り換えをミスって東名に行ってしまった事は内緒だ♪
(すぐに気付いたが、春日井ICを過ぎてしまったので名古屋ICから戻った)

国道20号線で山梨県に入るが、雨は一向に止む気配がない。
そして僕の秘密★兵器、「るるぶ」を忘れてきた事に気が付いた(-_-;)
小淵沢IC付近から始まる「八ヶ岳高原ライン」だが、勘違いしていて小淵沢ICの次のICだと思い込んでいた。
そして気が付くと、甲斐市に・・・ (今日3つ目の行き過ぎ・・・ かれこれ100㎞弱は余分に走ってる)
だ・か・ら 案内表示はしっかり出しとけよ!
こっちが「出てくるだろう」と思っている案内表示というのは、まったく期待を裏切ってくれる(・へ・)

来た道を戻り、雨も降っていることだし、道の駅「はくしゅう」で一眠りする。
9:30頃目を覚ますと、雨はほぼ止んでいた。
朝!?昼!?兼用の飯を食って、八ヶ岳高原ラインへ。

 

ー八ヶ岳高原ラインー

お~、いい色付きじゃん!
走り始めてしばらくはいい感じの紅葉で、ハッとするような”赤”も!
この先、まだこんなのが続くと思って写真を撮らなかったら・・・

だんだん色付きが悪くなってきて・・・
八ヶ岳高原ライン
八ヶ岳高原ライン

 

 

 

 

 

 

 

何のことはない、標高を上げるにつれて”霧”が出てきて視界は真っ白!
更に薄っすらと見える光景は、すでに落葉!?
時折、視界が開ける区間も存在するが、景色がいいのかどうかも分からない(-_-;)
ただ、道は緩やかなアップダウンと適度なRのコーナーで、走っていて楽しいコースではある。
霧さえ無ければ・・・だが。

そして景勝スポット、川俣東沢渓谷に掛かる「東沢大橋」、通称「赤い橋」だが・・・ ぜ~んぶ真っ白!
な~んも見えヘン!!

ハイ、出直し! という事で、国道141号線で韮崎へ向かう。
途中で、通称「黄色い橋」も拝めることができた。
いずれまた・・・

韮崎から国道20号線~甲斐市、県道6~7号線 昇仙峡ライン へ。

 

昇仙峡ライン

昇仙峡ラインは、山梨県韮崎市本町から山梨県甲府市御岳町に至る、延長約14kmの県道の通称である。

車を止めて遊歩道を歩いてみる。
昇仙峡
昇仙峡
昇仙峡これはキレイ!

 

 

 

 

 

 

渓谷と紅葉のマッチングが素晴らしい
昇仙峡
昇仙峡紅葉も黄葉も!

 

 

 

 

 

 

数kmに渡って続く絶景ロード
昇仙峡
昇仙峡昇仙峡

 

 

 

 

 

 

 

羅漢寺までもう少しという所で雲行きが怪しくなり、雨がポツポツと・・・
さっきは軽く日が射していたというのに。

ここで一旦引き返し、車で上って行くと、だんだん霧が濃くなってきた。
昇仙峡のいちばん美味しい所!? は霧のため真っ白に・・・ 今日はダメだな(-_-;)

 

しょうがないので、県道112号線で荒川ダム 能泉湖 へ行ってみる。
こっちは霧もなく、湖畔はいい感じに色付いている。
荒川ダム
荒川ダム

 

 

 

 

 

 

 

そのまま上流へ行ってみると・・・
荒川ダム
荒川ダム

 

 

 

 

 

 

 

意外な穴場!?を見つけ、しばしのんびり・・・
昇仙峡に負けず劣らず素晴らしい景色を魅せてくれた。

そのまま荒川沿いに上って行き、甲府市マウントピア黒平付近で左折し、林道を駆け抜ける。
能泉湖から上流、しばらくは紅葉もすごくキレイだったが、先に進むにつれ大したことなかった。
昇仙峡
この辺りで天気の方も回復に向かってお日様が顔を出してきた。

天気が悪かったので昇仙峡ラインを走って韮崎へ行き、そのまま帰路に就くつもりだったが、晴れ間も出てきたようだし当初の予定通り「ほったらかし温泉」へ向かうことに。
が、標高を下げるにつれ”雲”の中へ入っていく・・・

昇仙峡ラインを戻って行くと、昇仙峡付近はさっきより酷い霧に包まれていた・・・
どうなってんだ?この天気は!?

 

県道104~6号線で甲府市街を抜け、国道140号線 雁坂みち へ。
天気が朝から良ければ、この”雁坂みち”も走る予定だったのだが・・・
雁坂みちに入った途端、流れが悪くなる 「おいおい、夕暮れ時の温泉が・・・」

案内表示に従い、笛吹川フルーツ公園内を通って「ほったらかし温泉」へ。
少し手前に やまなしフルーツ温泉 ぷくぷく があって、こちらも夜景の展望を謳っている。
この辺りは霧も無かったのだが、ここから先は上って行くにつれて真っ白になってきた・・・
悪天候のため夜更けも早く、すでに真っ暗。

カーナビの指示通りに進むと山道や私道に迷い込んでしまうらしく、沿道には「カーナビが間違いです」の案内板が立てられている。
行ってみれば簡単で、笛吹川フルーツ公園の第一駐車場へ入り、突き当りを右折して道なりに進めばよい。

ーほったらかし温泉ー
「あっちの湯」と「こっちの湯」があるのだが、「こっちの湯」は17:00までとなっており、否応なく「あっちの湯」へ。
ちなみに、それぞれ別料金となっている・・・ これは統一してもいいんじゃない!?
「まぁ、しゃあない」 と、露天風呂へ一直線!

周りは真っ白・・・ だが、程なく視界が開けてきた!
さすがにカメラは持ち込めないので、写真をお借りします。
ほったらかし温泉
ほったらかし温泉ほったらかし温泉

 

 

 

 

 

 

 

・・・と、こんな感じの眺望とともに湯船で開放感を満喫できる。
温めの温泉で何時間でも入っていられそう・・・
生憎の天気で夕暮れを逃してしまったが、どのみち太陽は顔を出していなかった。
故に、山梨まで来て富士山を拝むことはなかったが、夜景だけは十分堪能出来た。

甲府市内で国道20号線の流れの悪さにイライラし、甲府南ICから中央道にて
23:30帰宅

走行距離 880㎞

 

ここ最近は、天気に翻弄されている。
去年の秋もこげな感じやったっちゃんね~

関連記事

  1. 鳳来寺山パークウェイ
  2. メルヘン街道

コメントをお待ちしております

サイトの紹介

本栖湖 富士山
「まだ見ぬ地に足を運んでおく」という趣旨で始まったドライブ・ツーリング。
「走りがい」のあるコースを設定していたのだが、思わぬ絶景に心を奪われ、いつしか「絶景&走りがいある道」がテーマに・・・
全国制覇がいつになるのかは分からないが、末永くお付き合いいただきたいm(__)m
yoshiboh125

ブログ統計情報

  • 2,972,612 アクセス

アーカイブ

さあ出掛けよう!